介護ロボットが普及すれば、介護の仕事の負担は大幅に軽減する事が可能です。しかしこれから介護の仕事を目指そうと考える人たちにとって、ロボットに仕事を奪われてしまうのではないかと不安に感じるかもしれません。
ロボットが一部の介護業務を肩代わりする事はあっても、完全に介護の仕事がなくなるわけではありません。まだ介護用のロボットの開発技術は発展途上で課題が多く、人間の労働力がなければ務まらない仕事は数多くあります。ロボットが人間に代わって多くの仕事ができるまでには、まだずいぶんと時間がかかります。そのため基本的に介護ロボットは、人間の介護スタッフの負担となる重労働の業務内容を中心に、代行する事になります。
その他にも、介護用のロボットの研究開発が進んで高度な介護能力を身につけたとしても、人間の介護士の存在は介護施設で欠かせません。人は人間に対して親しみを感じる傾向にあり、たとえ人間に似せたロボットであっても違和感を多少なりとも感じています。そのため介護を受ける人も、ロボットよりは人間の介護士からケアを受けた方がいいと考える要介護者が多いです。
介護施設ではこれからロボットが導入されるケースが増えてきます。その際に人間とロボットは互いに牽制しあう間柄ではなく、それぞれの得意分野で役割分担することで、これまで介護士が抱えていた問題も介護ロボットが解決してくれる可能性が高く、人間の負担は大きく減らせることになるでしょう。